実はシワにも種類があるのはご存知でしたでしょうか。
しかもそのシワは、年齢によって悩みが異なることも・・・。
そんな「老け顔」を作るシワの悩みについて考えていってみましょう。
■30代~悩みが気になりだす「乾燥シワ」
乾燥シワとは頬や目元などに細かいちりめんのようなシワになります。
30歳前後から気になりだす人も多く、乾燥しやすい毛穴の少ない箇所にできやすいシワです。
こちらの乾燥シワは、乾燥が原因のシワですので、保湿をばっちりしてあげれば解消されることが多いシワです!
乾燥シワを解消するためにも、保湿をバッチリしてあげたいところですよね。
■40代~表情によるシワが目立ってくる時期!
40代に差し掛かると、乾燥シワだけでなく、表情をよく動かすところにシワができてしまいます。
特に目立ってしまうのが、眉間のシワ。
眉間のシワはしかめっ面などをしたときに出来てしまうシワなので、意識してシワを作らないようにしたいですね。
一方同じ表情ジワでも良いシワもあります。
それは笑ったときにできる「カラスの足跡」といわれる目じりに出来るシワ。
こちらのシワを気にされている方も多いと思いますが、実はこのシワ、「優しそうな印象」を与えるとっても良いシワ。
これを美容整形などで取ってしまって、「怖く見られるようになった!」と嘆く人もいるので、取ってしまうか悩んでいる人は注意が必要。
■50代~ほうれい線やおでこのシワなど本格的なシワが目立つように
50代に差し掛かってくると、肌内のヒアルロン酸やコラーゲンなどの美肌成分が、20歳の頃と比べて半分くらいになってしまいます。
そのためどうしてもほうれい線やおでこのシワなどが気になってしまうのはしょうがないことです。
しかしアンチエイジング用の化粧品は最近どんどん進化中!
年齢シワを目立たなくするピーンとくるオールインワンジェルや美容エッセンスなどが登場しています。
年齢シワを根本から解消するには日々の保湿や紫外線対策など、地道なスキンケアが大事ですが、即効性のあるアンチエイジング用化粧品を使ってみんなを驚かせてみても良いかもしれませんね。